2023年4月22日と元禄二年三月三日 April 22, 2023 and March 3, Genroku 2
「 春立てる霞の空に、白川の関こえむと、そゞろがみの、物につきてこゝろをくるはせ、道祖神のまねきにあひて、取るもの手につかず、もゝ引の破れをつづり、笠の緒付かへて、三里に灸すゆるより、松島の月先心にかゝりて、住る方は人に譲りて、杉風が、別墅に移るに、 草の戸も住替る代ぞひなの家 」( 「おくのほそ道」) この句は、 元禄二年三月三日(1689年4月22日)、庵の新しい住人が桃の節句に飾った雛人形を詠んだものです。本 日4月22日は旧暦の三月三日ですので、 新・旧暦でも同じ334年前の今日にあたる日となります。じつは、今年2023年は、芭蕉が奥州行脚した元禄二年(1689年)と新暦、旧暦それぞれの月日がほぼ一致するという、少し珍しい年周りにあたります。言い換えますと、今年の季と月の満ち欠けは、元禄二年とほぼ同じになるということで、334年前の桃の節句には、桃の花はもちろん桜もほぼ終わり、2023年の今日の夕方西の空には334年前と同じ三日月がかかります。(写真は、元禄雛 「金堂まちなみ保存会」HPより ) ”When spring came and there was mist in the air, I thought crossing the Barrier of Shirakawa into Oku. I seemed to be possessed by the spirits of wanderlust, and they all but deprived me of my senses. The guardian spirits of the road beckoned, and I could not settle down to work. I patched my torn trousers and changed the cord on my bamboo hat. To strengthen my leg for the journey I had moxa burned on my shins. By then I could think of nothing but the moon ai Matsushima. When I sold my cottage and moved Sanpu's villa, to stay unt...